ケパソ~
いや~とても良い天気ですなー!
カッ飛ばにゃなりません!こんなもん!
快晴、気温もサイコー。
朝8時。
集まってくれた仲間、
13名ほど。
EARY FORD×VINTAGE HARLEYを駆って、
正月早々、
大阪市内を走り散らかそう!
カッ飛ぼう!
っつー魂胆。
みなさん、朝も早ようから、
有難う御座います♪
32年やら、30年やら、39年やら、ナックルやパンやらサイドバルブやら。
たまりませんなぁ!
空気もイイ感じに乾いて、
全員、
イイ音くれとりますなぁ!
4日の
大阪市内の朝一は、
交通量も非常に少なく、サイコーの走り散らかし日和。
良い気温と言えど真冬。
こんな屋根の無いクルマに、
文句一つ言わず、
逆にノリノリで乗車してくれてます♪
絶好調、みんなガンガン走る!走る!走る!
がしかーし!車列は小休止。
原因は、
ヤマグチ氏のバッテリー上がり!!とほほ!笑
正月早々、
ヘコみますなぁ!笑
まぁーそんな事も有るよ~!
しゃ~ない、しゃ~ない!笑
僕等は、
再スタート。
大阪城を抜けて、
谷町筋を上がって、
東天満を左、
御堂筋へなだれ込み!
やっぱ、大阪なら、
御堂筋をカッ飛ばそう♪
1930年代のFORD。
素性の良い、ビシっとキマった個体なら、
ちゃんと、
乗れる、遊べる、楽しめる!
この楽しさにこうやって気付いてる人間は、
既に楽しみきっとる!
楽しさ。
知るか知らないかでは、
人生大違い!笑
どこぞのワンコも、
うらやましそうに、
スットボケた顔して僕等を眺めとる!
おい、
こっちにいっぺん、乗ってみっかい?笑
実に走りやすそうな御堂筋!
朝一は完璧やぁ!笑
サーティーズ、フォーティーズが、
大阪御堂筋を爆走してまっせ~笑
こりゃなんともたのしー♪
白黒の写真に加工したら、
まるで、
1930年代1940年代の、
摩天楼がそびえ立つ、CHICAGOかNEW YORKのような光景ではないか!!笑
それは、言い過ぎか!?スマン!笑
みんな、ガンガン走って、
カッ飛びます。
速い!
上手い!
自然とほっぺたが緩み、
笑顔がこぼれます。
街中を、
ひらひらとすり抜け、
もうちょい南下。
これが、
絶好調なビンテージカーの遊び方!
30年代のこのオリジナルグッドクオリティーなFORDで、
この台数で、
大阪御堂筋をカッ飛ぼう!なんて、
今まで、誰がやらかしました!?
簡単な様で、
なかなか出来ません。
不安定なエンジン、調整で、
こんな所にカチ込めば、
ド真ん中でエンスト。
ブーイングの荒らしで、
デコ汗、ワキ汗、そこらじゅうの汗が全開に吹き出ます!笑
正直、
僕も気が気で無いです。。。
一台、一台、
僕が乗って、
手を入れ、
オーナーさんに日々、可愛がって貰ってる
クルマ達なので、
自信は有りましたが。。。。笑
それとは裏腹に絶好調でカッ飛んでくれたので、
一安心。
ゴマゴマさせず、
一台、一台、
確認しながら先導させて貰い、
一足早く、
シュミレーション、試走していたのもヨカッタ。。。汗
海沿いも程良くカッ飛んで、
気持ち良し!
みんなでニコニコ、
あーだーこーだーと言いながら、
メシを食う!
今回、
いつものブログを見て、
シカゴツーリングに是非、同行したいと、
参加してくれた32年を覗き込む、
タチバナヤ氏。
辛抱たまらんよーな、
こわばったような、
楽し過ぎて、
へのへのもへじみたいな、
変な顔になってるー!笑
今日は、
アーリーFORDを乗ってるみんなの前で、
僕、FORD、買います!!!
宣言、してましたね。。。笑
男に二言は無いですな!
仲間入りしましょう!笑
フジタ氏、カメちゃんの内装外装、フルオリジナル車も、
すこぶる快調やった!
はっきり言って、
何処でも行けますコンデション!
ね。
一度、こんなクルマに乗れば、
みんな、こんな顔になるねん。間違い無くね。笑
今日も、
全車、問題無く帰宅!
今回、走ったメンバーは言わずもがな。
ブログのみで見てくれている人も知っている。
だけど、
言っちゃお。
へへへ、たのしぃ~てしゃ~ない!!!
申し訳ねぇけんちょも!ほんじも!
皆さん、
僕のおうちゃくなお誘いに、
集まって頂き、
有難う御座いました!
お疲れ様でした!
また、楽しみましょう!!
ムチョムチョー!!!
Best Regards
CHICAGOBOY