ケパソ!
出来るだけ当時のまんま。
出来るだけオリジナルで。
だけども、
ちゃんとここ大阪、日本で使う用に、
実用レベルの物を。
エンジン、ミッション、ブレーキは
当たり前。
ステアリング、
メーターゲージまで、
当時のオリジナルが良いし、
出来るだけそれで走りたい。
だって、
古いのん好きやから。
古いのんカッコええから。
古いのん値打ち有るから。
椅子もドアもカッコええやん。
記事は当時調モヘア。
まるで、
リビングに有る椅子の様。
デラッークス メーターゲージ。
稼働します。ちゃんと。
オリジナルです。
オリジナルのコラム3速マニュアル。
ステアリング周りも、
要らん事なんかせず、
そのまんまでええ。
そのまんまでもしっかり楽しめる。
出来るだけ、出来るだけ、出来るだけ。
CHICAGOBOYSから出る車両は、
出来るだけオリジナル。
EARLY FORDはワチャクチャにせんでも、
走って、曲がって、止まって、
楽しめるポテンシャルは高いです。
アメリカ東海岸や西海岸で出会った、
じぃさん達は皆、
それで楽しんでいました。
だから、
少々シビアコンディションな
日本の環境でも楽しめます。
そして、
明らかに注目を受けます。
明らかに誰よりも目立ちます。
FORDなんか一切興味の無い人、
道行く老若男女からも。
たのしぃ〜てしゃ〜ない!
申し訳ねぇけんちょも!
ムチョムチョー!
Best Regards
CHICAGOBOY