コモスタッー!
信楽焼きでも百済焼きでも、
タイ焼きでもありません。
一般市場には出回る事が決して無い、
極めて希少でレアな逸品。
門外不出の焼き物!笑
東大阪高井田の町工場。
砂型を作っている鋳物屋さん。
砂型に素材をそそぐ為に、
ドロドロに溶かしたアルミや鉄を、
入れる釜です。
勝手に名付けて、
純東大阪町工場産の東大阪焼き!!笑
町工場ストリートに何気無くぶんながって、
転がっている、
この入れ物に、
1番最初に目を見張ってキラキラさせ、
価値を見出したのは、
やはり、アーティスト モトイケ氏!笑
物を見る角度、
楽しむ角度がやはり凄い!笑
焼きの入り方によって、
一つ一つ、
表情が違い、
僕も単純なんで、
だんだん感化され、
カッコ良く見えてきちゃって。。。笑
なんつーか、こー、
このグラデーションと言うか、
隕石感と言うか、
狙って作り出せないこのアジ感!笑
もうね、
そんな話しをしてるなんて、阿呆ですわ。笑
今回も、
ニコニコ顔で、
2個の東大阪焼きをカッさらって行かれました!
えっ?まだ、必要なんすかー!笑
OK!頑張って、アジの有る、
クラックの無いヤツを、
仕入れておきます!!笑
目下、僕も、
この東大阪焼きを使って、
特大のサボテン購入計画を思案中!笑
毎日毎日が、
たのしぃ〜てしゃ〜ない!
申し訳ねぇけんちょもー!
インスタ→chicagoboys_east_osaka
ムチョムチョー!
Best Regards
CHICAGOBOY