ケパーソ!
アルミの
トランスミッションアダプターを
ブロックに取り付け、
アダプターとトランスミッションをドッキング。
ブロック、アダプター、トランスミッション、
各ボルトもちゃんとした規格の1番良いヤツ。
若干違うヤツを入れると、
入りはしますが、ガタが大きくダメ。
アダプターとのドッキング時、
若干、内径が違い、
すんなりと収まらなかったので、
研磨、バリ取りで加工をして頂きました。
いくらアメリカでボルトオンですよ。
っと、言ってても、
絶対にこれ、ボルトオンじゃないやろ!
加工いるヤロー!
ってのはしょっちゅう。
見事なアメリカあるあるです。笑
トライデントにて加工して頂き、
現場合わせで美しくキマりました。
か、カッコイイ!!
カッコイイを通り越して、
ド、ド不良!
ド不良を通り越して、
う、美しい!!
美しいを通り越して、、、
決して、
ほんわかファミリー目線では見れない、
相容れないであろうこのフォルム。
僕達は、
そら、キャッキャと言うんです。
そら、楽しくなるんです。
そら、憧れるんです。
遠巻きに見ても、ぽろっと呟くんです。
こんなエンジン/トランスの絵を見れば、
色んな言葉が溢れて出てきますよね!
考えさせられます。
いや、
考えるより先に行動をしてしまいます!
それはなぜか。
生粋の男だからです。
うーむ!ガマンならん!笑
たのしぃ〜てしゃ〜ない!
申し訳ねぇけんちょもー!
ムチョムチョー!
Best Regards
CHICAGOBOY