Quantcast
Channel: CHICAGOBOYS ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5308

ハブキャップ

$
0
0

ケパーソ!


























僕が言いたくない言葉に、

あん時買っときゃ良かった。。。

昔は安かったのに。。。

いっぱい有ったのに。。。





そもそも、良い物を良いとし、

カッコ良い物をカッコ良いとし、

本質を見極める目がその時あったら、

自ずと買っているワケです。




んじゃ、その時に買っとけよ。大量に。

となるワケ。




どれだけ手の届く目の前に合ったとて、

本質、本物を見抜く目が無ければ、

買えてないんです。



結局、皆んながワーワーと言い出した時に、

安心感を覚えて、天上の値段で買うハメになる。

MAX天上の値段になった時は、

買う時じゃ無く、売る時です。

するりと売り抜ける時なんです。



なんだか、株の話みたいですね。笑



ビンテージは、

今までそんな局面がいっぱいでした。



本質、本物を見抜く勉強って言っても、

そんな物、限界があるわけで、

センスが必要です。




先日、トライデントにて、

V8講習を受けていた時、

4バンガーホップアップチューンの、

ありがた〜いお話しも聞ける事に。


聞けば、

アメリカでも誰も見向きもせんかった、

1930年代の4バンガー用、名ブランドの、

ライリーのハイカムのレアっぷりを見抜き、

スワップミートで、

10年以上前にサクッとカッさらっていたとな。




今や、誰しもが血眼になって探しても、

大金を積んでも買えないカッコ良い逸品です。




本物本質を、

見極めるセンスを持っているから成せる技。

流行り廃り関係無く、

ぶっちぎりで大好きやからカッさらえるんです。





僕はまだまだ、

そんな境地まで到達出来ておりませんが、

今回、アメリカのスワップミートに行って、

マジでぇ〜!そんな値段になってるの〜!

って、驚いたブツが有りました。













30s40s辺りの、

アフターマーケットのハブキャップ。


アメリカに住んでた時、

こればっかり、バカみたいにカッさらってた。笑







何故か。



誰に教えられるワケでも無く、

ただ、単純にカッコ良かったから。笑

だから、超安いのを見計らって、

大量買いしてた。笑
























{B8FDD6E9-CA04-4F44-BB1A-ED940DCEE9D1}

























大天上な値段ではなく、

まだまだ伸びると踏み、一切、手放しませんが、

既に、アメリカのスワップミートで、

値段が高騰しているらしく、

到底、買える値段じゃ無くなっています。





たかが、

数ドル、数十ドルで買った物が、

今や、

数百、数千ドルになっている状況です。





















{92672494-230C-4EED-A239-8C005F850AAE}
























こんなサビサビなゴミ見たいなハブキャップ。

数年前に2枚で5ドルぐらいでした。


20倍以上の価値が貼って有り、

戻ってきたら、

既にSOLDになっておりました。。。






















{18444340-90C6-4FBB-A78E-D3A341F6A32F}

























流行り廃りで買うのではなく、

自分のハートビートで買う。

それが本当に値打ちのある本物ならば、

数年後、皆んなが騒ぐでしょう。

その時、ニンマリするのが勝ち。笑

爆発的な高騰時に、

どだこだ言わず既に持っているのがクール。

タイミングを見て放出するのもクール。





するりと売り抜くなんてせず、

ずっと持っていても良いですね。

新しく作られず、

どんどん減って行くばかりなので。






もちろん、いっときの血迷いで、

本当のガラクタを大量に、

カッさらってしまう事もしばしばですが。笑





そんな時は、

シレッーと、目をつぶって断捨離しまひょ!笑




やっぱ、まだまだ修行が足りてません!笑






























たのしぃ〜てしゃ〜ない!

申し訳ねぇけんちょもー!






















ムチョムチョー!




























Best Regards
CHICAGOBOY


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5308