コモスタッー!![]()

39年、オリジナルのガラス&フレーム。
いやぁ〜、難儀しました。。。
僕、1人じゃ色々とラチがあかないので、
いつものお助けトライデントで、
よいアイデアを頂きに。
各ボルトがサビで抱き付いて取れない!
最初から頭が折れてた部分も。
多分、
アメリカで過去にもフレームを外そうとした、
痕跡が。
途中で断念したようです。
どれだけやっても、
どんなアイデアでもナメる一歩手前。
極力、貴重なオリジナルをキープしたい。
こんな作業、
中々、受けれませんね。笑
アメリカなら、
ガラスを叩き割って、交換。
フレームも探し出して、交換。
いや、
これは受けれない。NOと言われて返品。笑
ラチがあかんので、
ボルトヘッドは折って先へ進む!
後のどないしてもダメなボルトは、
ドリルでさらって、
なんとか、かんとか、
感動のオリジナルガラスの取り出し!!
僕達、
うぉー!!って吠えましたから。笑
80年の歳月が流れたサビと、ゴミと、ボンド。
ドライバーズサイドの、
FORDスクリプトが入るオリジナルガラスは、
なんとか無傷を死守。
助手席側もクラックは入るが、
壊れずに取り出し。
型をしっかり取れる。
ガラスは合わせガラスで6mmも有る、
今や特殊なサイズ。
やっとこの段階まで来て、
ガラス屋さんに見積もりをお願い出来る。
普通のクルマの感覚とは全く違うものですね。
気が付けば、
今日も朝まで集中力を延ばしてしまった!笑
いつも、いつも、
助かります!有難う御座います!
たのしぃ〜てしゃ〜ない!
申し訳ねぇけんちょもー!
ムチョムチョー!
Best Regards
CHICAGOBOY