Quantcast
Channel: CHICAGOBOYS ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5308

オイルクーラー

$
0
0
ケパーソ!
























ヒートアップさせ過ぎず、

クールダウンさせ過ぎず、、

実は乗り方に、

中々テクニックが必要なモーターサイクルです。


鈍臭い乗り方してるからヒートする。

秋冬の夜、高速道路で低回転で走っていても、

冷え過ぎる。油温が。


てっとり早く、

オイルクーラーを大容量化して、

サーモを付けたら良いんですが、

グッドコンディションな純正のまんまでも十分。

乗り方をしっかり意識してやれば良い。



だけど、必要以上に冷える様ならば、

コアに当る風をシャットダウン。



シャットダウンをするカバーは何か無いかと、

周りを見たら、

ゴミのダンボール。

35FORD用にアメリカから取った、

スピードウェイのパーツの空箱。





































明日、捨てるヤツ。

それをおもむろに切り抜いて、

ロックバンドを通して出来上がり。































































うわっ。ダッサァ。

マジでダサい。

クルマ好きなアメリカ人に笑われそう。

キモくて。


…なので合格。笑































わざわざ、文字のトコだけ切り抜いて、

丁度になってるのが、マジでダサい。

ちらっと、正面から見えるのもダサい。






































バンドもダンボールも文字のペイントも、

全部アメリカ製です。一応。あーダサ。





バンドを甘く巻いたから、

油温が上がったら、

ダンボールをくるっと回して、

可変式なギミック。


だっさー。








































なんでオートパーツのスピードウェイやねん。

いや、目の前に捨てるヤツがただあったから。

意味なんてない、無意識。







この前、北上した夜中の高速道路、

冷え過ぎて、油温50度、60度やった。

オーバークール気味。

ダンボールカスタム5分で終了。

マシになるかな?



















たのしぃ〜てしゃ〜ない!

申し訳ねぇけんちょもー!





















ムチョムチョー!

























Best Regards
CHICAGOBOY


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5308

Trending Articles