Quantcast
Channel: CHICAGOBOYS ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5308

35FORD コマーシャルグリル

$
0
0
ケパーソ!
































やっぱり僕は、

FORDのグリルが好きだ。

たまらなく好きだ。

EARLY FORDの全年式、好きだ。

EARLY FORDのグリルを見ると、

ホッとする。

心が落ち着く。

エレガントかつビューティフルだけど、

どこか、カントリーくさく、素朴でも有る。

そしてアクの強さも有る。


はじめは、

他社の洗練されたアーバンなフェイスに、

惹かれるのだが、

知れば知る程、見れば見る程、

FORDフェイスがクセになる。



とかなんとか、いっちゃって、

僕の1926 T HOTRODは、

スチュードベーカーグリルなんだけんちょもー笑

申し訳ねぇけんちょもー。



ま、そんなオチは置いといて、

1935年FORDコマーシャルグリル。

コマーシャルって、商用って事。

















































前年、

33、34年のパッセンジャーグリルのデザインを、

踏襲するかの如く、

とてもエレガントさの有るグリルデザイン。





装着した瞬間、

やっぱり、カッコ良くて、

ひとり、イナズマが走って、

シビレてしまった。

ビリビリダンスですよ。

1人で。朝4時も回ろうかとしている時に。笑


















































オリジナルのラジエーターキャップ兼、

フードトップも生かして、

ブルトップもオリジナル、

ポーシュリン、

エナメルのFORDエンブレムもオリジナル。

もちろん、V8エンブレムもオリジナル。

キレと言うか、シャープさが違いますね。











































エレガントに迫力有るフロントフェイス。


商用車でっせ、これ。












































売れるとか売れないとか、

流行ってるとか流行ってないとか、

そんな風見鶏でEARLY FORDなんて触ってない。


ただ、

好きやから。

これが1番カッコイイと、

アメリカで気付いたから。




















たのしぃ~てしゃ~ない!

申し訳ねぇけんちょもー!

























ムチョムチョー!


























Best Regards
CHICAGOBOY



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5308

Latest Images

Trending Articles