Quantcast
Channel: CHICAGOBOYS ブログ
Viewing all 5308 articles
Browse latest View live

Harley Davidson WL(サイドバルブ750cc)

$
0
0

コモエスタス!サボテン




ウチからお客さんの亀ちゃんへ出ましたフォードモデルA


今年の夏前の事でした。





ChicagoBoy'sBlog-IMG_5010.jpg


亀ちゃん。。。


東大阪へ来て、


ビンテージラバーっぷり炸裂!


SEMBAさんで


フォードモデルAの次は


サイドバルブのWLをイッちゃった!!!



ChicagoBoy'sBlog-IMG_8895.jpg


無茶苦茶おっさん炸裂!スゲー!!!笑


クルマもバイクもビンテージのサイドバルブ!


この2011年。


ビンテージラバーの世界で、


間違い無トップクラスに楽しみ切りましたね。彼は。。。笑


後々振り返れば、


人生が変わった年になったんじゃなかろうか。


毎日、毎週ドキドキワクワクしてるんやもん!


素敵な事ですね!



ChicagoBoy'sBlog-IMG_3002.jpg



そらぁ~~たのしぃ~てしゃ~ない!


っちゅーモンですよ!あーた!



ChicagoBoy'sBlog-IMG_8436.jpg


こんな笑顔で笑ってますか?


僕等は、古いクルマやバイクに乗って、


いつもここで笑ってます♪


どなた様でもどうぞお越しを!


きっと、たのしぃ~てしゃ~ない事になるでしょう!






Best Regards

CHICAGOBOY


WANTED ! DEI (DAY)DREAM ③

$
0
0

ケパソ!


1910年代?


1920年代ぐらいからでしょうか。


このオイルメーカーが誕生したのは。。。


アメリカで、なんとも雰囲気の良い


オイルメーカーのキャラクターがあるなぁ~と


心の、頭の片隅に留めていたんですが、


まさかここへきて、


こーなって、


出会うとは。。。。



ChicagoBoy'sBlog-IMG_5954.jpg



OILZUM・・・・・。


そのまんまやんけ!!!!笑


ウチでクッシュマンのキャスケットをお買い上げ頂き、


被ったその時から、


なんかモヤモヤするものがあってんなぁ。。。。笑


スッキリしました♪


つーか、


そのまんまやんけー!笑



デイ氏!


今日もお気に入りのビンテージハーレーに乗って、


楽しんでますなぁ~!




いつも有難う御座います♪



Best Regards

CHICAGOBOY














































































































































































































































PR: 一回たった4.0リットルで、しっかりきれい。

PR: コンタックパークで投票しよう!

$
0
0
ミスキャンパス4人がミスコンコン秘書の面接にやってきた!<コンタック パーク>

CAKE WALKER

$
0
0

コモエスタス!


ムイ ビェン!!!はにわ



10年来のビンテージ仲間、


チシキ氏ご夫妻のご来店♪


ムーチョお久し振りっす!!笑



ChicagoBoy'sBlog-IMG_4856.jpg


岡山より遠い所をわざわざお越し頂きました♪


ワーゲンバスでカッ飛んでくる辺りが、


チシキ氏らしい!


二輪はサイドバルブのWL750。


これがまた早いのなんの。


10年以上前のツーリングで、


僕の48年1200ccのパンヘッドを


かる~く追い抜くんやもん!!笑


かる~く追い抜きざまに、


カメラ向けて、写真まで撮ってくれるのよ、これまた 笑


ペーペー中のペーペーでオッペケペーだった僕は、


ビビくり返りましたよホントに。。。笑



ChicagoBoy'sBlog-IMG_9032.jpg


そう。今じゃけっこう見受けられる、


インディアンとスヌーピーのフュージョン、


スヌーピアンがタンクにデーンっと書かれていて、


インパクト大でした。


懐かしい話です。




ChicagoBoy'sBlog-IMG_9652.jpg


うほほほっ!


へへへへっ!


待ってました♪


密かに期待してました♪


食べたかったです♪


チシキ氏自身がオーナーを務める、


ケーキ屋さん


「CAKE WALKER」の


モカロール!!!



ChicagoBoy'sBlog-IMG_4574.jpg


昨今、なんだーかんだー、


あーだーこーだー


すぺたのーこぺたのー


アウアウアーと、


色々と工夫を凝らしたロールケーキが出そろってますが、


ここの名物、モカロールは


「ほっ。」


とする素朴で懐かしい味。


申し訳ねぇけんちょも、ムーチョウマイ!!!!


新鮮な純バターと生クリーム、


オーナーの丁寧で繊細な造り込みも相まって、


ブレの無い、安定感の有る味になってます!ムーチョデリシオーソ!!!


アカン、節操無く、バッくんバッくん、ガッつんガッつんイッてまう!!笑



ChicagoBoy'sBlog-IMG_9052.jpg




まぁ~一本、まぁ~一本と大概にしとかなイカんよ!


今晩のオカズがワヤになってまった。。。


チシキさんもイカんわぁ~


ウマ過ぎるモ~ン




ってーゆー


トラディショナルな名古屋弁が炸裂している


中部地方限定なCMが頭によぎり


「ほっ」とする今日この頃です♪



ChicagoBoy'sBlog-IMG_9802.jpg


ビンテージのバックにデカールに、


お買い上げ有難う御座いました!





キャスケットウイングはビンテージラバーの証し♪


申し訳ねぇけんちょも!ほんじも!



CAKE WALKER

岡山県 津山市 北園町2-21

月曜定休日

PM8時まで。

CALL 0868-25-2551




Best Regards

CHICAGOBOY

ヨンパチ シェビーピックアップ♪

$
0
0

ビェンビェンサボテン



LosAngeles、サウスセントラルを10分下った街、


サウスゲート。


ワッツターワーってのが近くに有るぐらいで、


特に日本人が行く必要の無い街。


住宅街がズラズラ~っと広がってる印象と、


少し治安の悪そうな、怪しそうな所。


世話になってた友達のブギーの家が有る所なんで、


ちょくちょく遊びに行ってた所。


ビンテージ古着を掻き集めに、一人ボロ屋に入って行って、


ホコリまみれでマスクもせず、


古着のおお山に突撃してた所。


ケータリングのバンが来りゃ、


必死にカタコトで、


キエロ ウナ タコ プロファボール!(タコスちょーだい!)


周りのメキシカンのおばちゃん達も


短い昼休憩時間内に我先にと注文する。


ボケーッとスッとぼけた顔してつったってたら、


注文なんか出来ないし、食いっぱぐれるし、


豊満なオケツで吹っ飛ばされる!笑


昼飯にタコスをカッくらいながら一日中


メキシカンラジオサウンドを聞いて、


陽気な彼等と過ごしてた街。



そんなサウスゲートからのFor Sale♪




ChicagoBoy'sBlog


48年シェビー、ピックアップ。


オリジナルレストア車です。



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog


ChicagoBoy'sBlog

235キュービックインチ、3850ccストレート6


O/H済です。


僕も実際このエンジンの付いたピックアップを


ロサンジェルスで乗ってましたが、


カチッ!とキマった調子の良いモーターなら、


ガンガンにフリーウェイでも使えます。


結構、速いです♪


あなどるなかれシェビーストレート6!!!


大好きなエンジンの一つです♪


そして何よりも


このドン臭~いオリジナルが最高に良い♪


あえてオリジナル!


お気に入りのバイクを載せて、


ドライブしてごらんなさい!


男心をくすぐられてしゃ~ない!!



僕やったら、カッコ付けずに鼻毛でも出して、


サラっと乗ります!!!笑


うん!間違いない!!!笑





日本到着で約280万円


頑張って100万円程の頭金を入れる事が出来れば、


ローンでも月々約2~3,5万円ぐらいでしょうか?


イケます!笑


ムーチョ イケます!


申し訳ねぇけんちょも、


宜しくお願い致します!





Best Regards

CHICAGOBOY

Fuck'in nice weekend ☆

$
0
0

ケパソ!コモエスタス!

サボテン

ビエン!ビエン!

グッド!




昼の2時過ぎぐらいから。


そろそろ誰か来るやろなぁ。


誰が今日は現れるやろ。


んー。


誰もけーへんなぁ。。。


おっ。来た!あっ、違った。ちゃうわ。。。



って、ブツブツ一人で言ってると、




ChicagoBoy'sBlog-IMG_5714.jpg


あーあーあーあー笑


クルマもバイクもあっちゃこっちゃから集まって来てくれました♪



ChicagoBoy'sBlog-IMG_6331.jpg


かるーく走ってくる、ナックルのサーティーズやで!



ChicagoBoy'sBlog-IMG_3064.jpg


クールにキメてくるフォーティーズのパンやで!!!



ChicagoBoy'sBlog-IMG_6561.jpg


納車したてでも余裕のよっちゃん、絶好調フォーティーズのフラットヘッドやで!



ChicagoBoy'sBlog-IMG_1649.jpg


ヤレッヤレのド渋の軍用フォーティーズ、WLAもおんで!


ケツ持ちは、フィフティーズのウエダマーキュリー、


略してウエマーもなんの連絡網も受けず、


フラっとキメて来てまっせ♪




ね?


そらぁ、Fuck'in Nice Weekendな訳だわ。


申し訳ねぇけんちょも!ほんじも!笑



あっそうそう、


亀ちゃん、今日はクッシュマン/マトソンズのモーターサイクルキャップを


ゲットして頂き有難う御座います♪いつもオオキニです!ムーチョ、ムーチョ!





へへへ。ファッキンたのしぃ~てしゃ~ない!


間違い無いのだ!のだ!なのだったらなのなのだ!!!


アディオス!(ほな!)アスタマニャ~ナ!(また明日!)





Best Regards

CHICAGOBOY

Form ONAGAWA.............

$
0
0

ケパソサボテン



宮城県女川町、


大震災から2ヵ月時の、


仮町役場が有る丘を下った直ぐの場所。


町一個が消滅してて、


とんでもない事があったと目の当たりにした場所。




ChicagoBoy'sBlog-??.jpg

国の、町の、緊急事態の最中、


勝手にチャリティーデカールこさえて、


ブログで呼びかけて、


お金をBOXに入れて貰って、


勝手にそれを手渡しで納めに行くんだー!


つって、


クソ忙しく、緊急時にもかかわらず


ズケズケと仮役場に入って行ってた。。。


今思えば、バカチンな僕でしたが、


今日、店のポストを見ると、


ポロっと一通の封筒が。



ChicagoBoy'sBlog-IMG_3959.jpg



ChicagoBoy'sBlog-IMG_0194.jpg
(クリックで大きくなります)



女川町長様より、お礼の手紙を頂きました♪


キャスケットウイングのデカールを購入して頂いた、仲間、お客様にも、


目を通して貰う権利があると思いますので、


公開させて頂きます。


もちろんまだまだ、お忙しいと思いますが、


役場発で、こんなスッとぼけた僕の所にも


手紙を出して頂けるようになったという事は、


通常業務に戻りつつあり、


復興が少しづつ進んでいる証しだなぁと思いました♪



ご丁寧に有難う御座いました。



Best Regards

CHICAGOBOY


PR: ≪京都やまちや≫なたまめ茶

ツーリング!

$
0
0

ケパソ!コモエスタス逃げ


一週間前から雨の予報が出てまして、


様子をうかがっていたんですが、


なんせ、晴れ男の集団シカゴボーイス!


空に睨み一発で、


どうやら雨雲が避けてくれそうです♪


朝、7時半。


お待ちしております。


アスタマニャーナ!(ほな、また明日!)


ChicagoBoy'sBlog-IMG_8792.png



Best Regards

CHICAGOBOY

RainBow Cruise !

$
0
0






ChicagoBoy'sBlog



コモスタ!サボテン (まいど!)


ビェンビェン!逃げ(まいど!まいど!)


ビェンイトゥー?サボテン(どーよ?調子は?)


ムイビェ~~ン!逃げ(そらぁーサイコーやがな!)




つー事で、


CHICAGOBOYSツーリング、


RAINBOW RUNの巻!




超美人な彼女を隣に乗っけてくるので、


速攻で削除&ボツにしようかと悪ダクミを考えておりましたが、


永久保存版的に美しいので、UP!


コンニャロメ~~んにゃろ 笑


フォードモデルAピックアップのオギちゃん!


めちゃくちゃナイスガイ!


キマッとんなぁー!


ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog-IMG_5383.jpg


早朝、ひょっとしたら雨かも、、、、な


天気でしたが、そんなモン知った事かい!


決行してまえー!


イケるイケるー!絶対晴れる~!


の、ポジティブシンキングヤローばかりな、


仲間達がゾクゾクと集まって来てくれます。



ChicagoBoy'sBlog


フルオリジナル、オリジナルペイントの58年デュオグライドの丸君。


トッポ過ぎる白黒ツートンの14000マイル、オリジナルマイル車!!!


早朝まで仕事にかかわらず、


眠い目擦ってツーリングに参加、集合してくれたのもつかの間、


フットチェンジレバーのほんとマイナーなトラブルで大事をとって


急遽、リタイヤ。。。。


エンジン、ミッションなんかマッダマダ、イッケイケで、


120Km巡航でも多分まったく問題ナシであろう


極上機関のハイカム、FLHのカッ飛びが見れると


ワクワクしたのにぃ。。。しゃ~ないなぁ~。。。


また次の機会にイクべ!




ChicagoBoy'sBlog-IMG_2304.jpg


もちろん、ウエダマーキュリー、略してウエマーも、


家族サービスもしなければならない


貴重な休みの中、早朝より走って来てくれました♪


このクルマは安定した調子の良さで、


良いクルーズを約束してくれる相棒です!


ユラァ~と車体を横に揺すりながら、


ヌラァ~と走り去る姿は、


まるで深海魚の様な、


ジンベイザメの様な、


訳のわからん迫力の有る、存在感の有るカッコ良さ。


SO COOL!




ChicagoBoy'sBlog


泥臭いサーティーズのナックルと


土臭いフォーティーズのビックフラットヘッド。


機会が有るなら是非本物のこれらを乗ってみて。


僕は運良く、有難く、過去この二台を操縦させて貰った事が有るけど、


そりゃ~~もう、


たのしぃ~てしゃ~ない!


ビンテージ臭がプンプン匂ってくるモン!笑


ニヤケが止まりませんなぁー!


申し訳ねぇけんちょも!ほんじも!



ChicagoBoy'sBlog


オーナーのオオシロ氏とフジタ氏!


ほら。笑いが止まってへんでしょう?


ほら!そーゆー事!笑



ChicagoBoy'sBlog




オギちゃんもビジネスクーペ、イッとかにゃ!


彼女も大賛成な事やし!!ね?笑


僕も、今日はイキり倒しに行くんで、


1941 Plymouthでキメます♪


やっぱコイツの調子良さったらタマリマセン!


排気音もドシブのこのドロドロ感。


程良い車高とオリジナル感。ビンテージ感。


クルマのデザインとしては、


僕の個人的な見解ですが、


一番美しいだろうと言っても過言ではない


この「ストリームライン」ぷっり。


実に、大人なクルマ。

ほんま、このステアリングを握り、


エンジンを掛ける瞬間ったら、たのしぃ~てしゃ~ないもん。




ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog


このフェンダーのアール、


張り出しっぷりのデザインがなんとも言えませんなぁ!


レイトサーティーズ、アーリーフォーティーズ万歳!!!



ChicagoBoy'sBlog


近畿道。


ウエマーがケツを掻いてくるので、


ヒートアップ!



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog


んにゃろー!


イキっとんなぁー!ウエマー!


負けへんでー!


カッ飛びやがって~!



ChicagoBoy'sBlog


んんん?


ぬおー!


あれは!



ChicagoBoy'sBlog

1946WL


亀ちゃん改め、


鶴ちゃん!笑


ぬおー!


1941plymouth、ケツからあおられ、



ChicagoBoy'sBlog


スコーンと抜かれたぁー!


イキり倒しとんなぁ~!あんにゃろ~~~~!笑



ChicagoBoy'sBlog


モデルAピックのオギちゃんまでも、


カッ飛んでる!


ここらへんがヤバいぐらい楽しかった!



ChicagoBoy'sBlog


スピード感は有るけど、


決してスピードオーバーじゃないルールの範囲で、


みんなイケイケ!



ChicagoBoy'sBlog


ヒガシグチ氏!


1948パンヘッド!


ChicagoBoy'sBlog


オオシロ氏!


極上、1938ナックル~!


ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog


フジワラ氏!


1946ナックル~!


相も変わらず、楽しみ切ってる表情が、


ヘルメットバイザーの内から湧き出ておりますな!



ChicagoBoy'sBlog


モーターがモーターだけに、


カッ飛びまくりで、射程に捉えるのもやっとこさ。


ミナミ氏!


新型も全く問題なく、参加OK!



ChicagoBoy'sBlog


ド渋のハイドラ、


ナカオ氏!


僕等、おちゃらけヤローどもが、


わちゃくちゃな走りをしている中、


とても紳士的なウマイ走り!


ハイドラ歴この道、20年以上の大ベテラン!大先輩です!


ナイスランをキメてます!



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog












と、


その頃、


同じく東大阪の高井田、..............では !


なななな!


良く見りゃ、なんじゃこりゃ~!


っつー恐ろしい光景がぁー!笑


詳細は後日!!!





ChicagoBoy'sBlog-IMG_9937.jpg



クルマにバイクに、


あれもこれも、


タマリマセン!!!!東大阪万歳!!!!















滋賀県、


琵琶湖のホトリ、


目指すカフェまでもうすぐ。



ChicagoBoy'sBlog




ウエルカムレインボーとは、


なかなかオツな演出をしてくれますなぁ、琵琶湖さん!






ChicagoBoy'sBlog


!!!!!!!!!!!


オオシロ with RainBow !





ChicagoBoy'sBlog


ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog


人も、クルマも、バイクも皆絶好調!


サイコーなRAINBOW RUNでしたねーーー!




ChicagoBoy'sBlog-IMG_7543.jpg



ChicagoBoy'sBlog-IMG_7990.jpg




ChicagoBoy'sBlog-IMG_0260.jpg

とても雰囲気の良いCAFE SMILE


バイク好きなオーナーなのか、


店内にホンダのビンテージバイクも♪



ホンダで思い出した。。。


東京の変態シミさん だー!


骨折、大丈夫そうで何より。



ChicagoBoy'sBlog-IMG_5404.jpg




ChicagoBoy'sBlog-IMG_6527.jpg



ようするに、こんなカンジがドツボなんでしょうか?




ChicagoBoy'sBlog-IMG_3430.jpg


この当時モン?のロボットハンドルがなんともタマリマセンな!


シミさんへのお土産写真です♪オカズにどーぞ!笑




なにはともあれ、


スゲー充実した、楽しい一日でした♪


また楽しみ切りましょう!




ChicagoBoy'sBlog


皆さん、有難う御座いました!!!!!



モンモンとしてる方!


楽しんでますか!?



僕等は

申し訳ねぇけんちょも、たのしぃ~てしゃ~ない!ほんじも!


ムーチョムーチョ♪









Best Regards

CHICAGOBOY


DEI(DAY)DREAM...............④

$
0
0

ケパソサボテン


CHICAGOBOYSのお客さんの一人、


出井氏。


最初は常連の亀谷氏(亀ちゃん)(鶴ちゃん)(ややこしぃ!笑)


と同伴でたまぁ~に新車のハーレーに乗ってウチへ来て頂いてた方。


とても礼儀正しく、腰が低く、マジメなしっかりした方。



ですが。。。。。。


今は。。。。。。


CHICAGOBOYSブログの「タイトル」をピンでかっさらう程の


ビンテージラバー...............SEMBAさんのWLAラバー...............


いや、ぶっ飛んだアホ!(もちろん大阪流の良い意味で!)に急成長!







だって、ここまでイッてるんですよー!!!!笑



ChicagoBoy'sBlog-IMG_8935.jpg


もちろん、カメラの後ろで見守ってるツーリング帰りの常連メンバー5~6人。


腹抱えて大爆笑!!!



ChicagoBoy'sBlog-IMG_3187.jpg




何が面白いって、


本人は完全になりきっとるからね!


周りの大爆笑をよそに、


眉一つ動かさず。。。。。。笑


1940年代のティアドロップサングラス(CHICAGOBOYSでゲット!)と、


ビンテージのコーンコブ製のパイプくわえて、


貴方はあの有名なマッカーサー元帥ですか!?!?


いや、違う!程遠い!まっさーかー!!!!笑




トータルで見れば、


1940年代のモデルガン、トンプソンを持って、


ウチでゲット頂いたクッシュマンのキャスケット、ジャズネップパンツを装備。


もちろん、イカツイ1930年代のカーコートもほぼデッドストックでCHICAGOBOYSでゲット!


もう、当時のバシっとキマったマフィアですやん!


1941年のPLYMOUTHから颯爽と降りて来るDEI氏。




ChicagoBoy'sBlog-IMG_7285.jpg


笑いが止まらんけど、


だんだんこの写真を見てたら、


彼のオーラに引き込まれてきたような。。。。


か、か、カッコ、


カッコイイ。。。。。。ヤバイ。。。。








って、マッサーカー!!!笑



週末のCHICAGOBOYS。


アホと笑いと小粋なビンテージが絶えません。


こんなユーモアの有る、


素晴らしき良い仲間に支えられて、


今日もショップをオープンさせて貰ってます。


初めての方も、常連の方も、


いつでもお越し下さい。


マッサーカー今日は店が休み!?!?なんて事が極力無いように、


年末一杯一杯まで開けさせて頂きます!


DEI氏!いつも有難う御座います!



ムーチョ、ムーチョ!



へへへ、たのしぃ~てしゃ~ない!


申し訳ねぇけんちょも!ほんじも!





Best Regards

CHICAGOBOY

Super Nice Customers in CHICAGOBOYS ♪

$
0
0

コモスタッ!サボテン






レザーアート&クラフト


の代表、超有名アーティストのモトイケ氏が遊びにいらしてくれました♪


モトさん、お世話になってます!お久し振りです!


いやぁー、モトイケ氏とアメリカの話をしてると、


何時間でも時が経ってしまい、


しゃべくりが止まりませんなぁ~!


申し訳ねぇけんちょも!



ChicagoBoy'sBlog-IMG_1857.jpg


なかなかアメリカンビンテージ、アンティークのディープな所まで、


実際アメリカを走り倒して見て来て、体験して、触れて、


これでもか!と良さを語れる人って、


そうそうお会いしませんが、


モトさんには頭が上がりません!笑


まぁ元々、僕とモトさんとでは、


月と馬糞ぐらいの差なんですがね。。。あへ。。。笑


シカゴボーイズデカール、


大中小、ガッツリと


カッさらって頂きました♪


商売抜きにして、


ビンテージ、アンティーク、サビ、ヤレ、クサリ、


鉄、皮、建物、バイク、クルマ、ウエアーetc..........


をマルっとキーワードにして、


その感性を持ってして、


全米を津々浦々したいね~!なんて、


夢の有る、ワクワクドキドキする話をするもんだから、


テンション上がっちゃいましたよ!まったくぅ~!


東京のお店も一度行きたいです♪


いつも有難う御座います♪







この方の口からネガティブワードを一度でも聞いてみたい!


一年365日ポジティブ&パワフルで、


若くして素晴らしい生き方を実践されておられる


ホンダ氏!


いつもお世話になっております!!!ムーチョ!ムーチョ!笑



ChicagoBoy'sBlog-IMG_6298.jpg


ここ最近、


イチゲンさん、飛び込みでウチへ遊びに来られて以来、


CHICAGOBOYS確定なホンダ氏!


この方、人生をどう素晴らしく、どう楽しく、どうハッピーに生きるかを


考え、実践して結果を出しておられる人生の達人です。


そんな方がキャスケットウイングデカール=CHICAGOBOYSを、


人生の楽しみの一つとしてチョイスして頂きました♪


出身は大阪西成!


今はエメラルドグリーンの海がプライベートビーチの沖縄!!!


10回転して、3600°ちゃうやんかいさ~!笑


いつか、森高千里でも鼻歌でフフフンッ♪と歌いながら、


ウチのプリムスで攻め込みたいっす!笑


実際、受け入れ態勢はいつでも整えて頂いてるそうで。。。。笑


いつも、いつも、ムーチョ、ムーチョ、有難う御座います!





ChicagoBoy'sBlog-IMG_5426.jpg
ChicagoBoy'sBlog

クラブハーレー12月号の堂々見開きページを飾る、


タダ氏!


自身の1948年パンヘッドに跨りキメッキメに


キマリまくってますや~ん!


もうかれこれ10年来のお付き合いになるでしょうか。


素晴らしく優しく、素晴らしくCOOLな、ウチのお客様です♪


このバイクはビンテージハーレーSEMBAさんで完璧な通勤OKコンディション!


このウエアーはCHICAGOBOYSでコーディネイトさせて頂きました♪


ビーチクロスキャスケット、ショールカラーウールボタンセーター、


ブラックシャンブレーシャツ、パンツ、30年代調エンジニアブーツ等


全てクッシュマン製。


コーディネートと言いましても、


昔からこの手のファッションは大得意で、


僕がすぺたのこぺたの(あーだこーだ)言わずとも解っておられた


タダ氏だったので、僕はサイズ感と帽子やパンツのクセの付け方ぐらい。


そしてこの堂々たる雰囲気。。。。。


見開きページを開けた瞬間、ヤラレましたわ・・・・・・!


純粋でカワイイお子さん達も大喜びするでしょうね!!!


いつも有難う御座います!!







滋賀県よりお越し下さいました、


56年FORDピックアップとサンダーバード、サイドバルブのWLに乗る


ツジ氏!!!


ウワッほー!


これまたお久し振りっす!


ChicagoBoy'sBlog-IMG_7587.jpg



ChicagoBoy'sBlog-IMG_1194.jpg


ビンテージのFORDキーケースとハーレーの懐中時計を


ゲットして頂きました♪


ホンマ、ツジ氏もオールドアメリカン、


古~いモノにヨワイですな~!笑


もうカッコからして、好きなオーラが出てるモン。


CHICAGOBOYS RUN。祝日だったら即参加出来ます!との事なんで、


次は祝日にでも決行しましょう!


FORD ピックアップで来るのか、


FORD サンダーバードで来るのか、


こりゃあワクワクしますなぁ!


みんなでクールなクルマやクールなバイク持ち寄って、


ガンガン楽しんだらエェねん!


遊んだらエェねん!


カッ飛んだらエェねん!


たのしぃ~てしゃ~ない!


うん、間違いない!


申し訳ねぇけんちょも!!ほんじも!


CHICAGOBOYSの看板の下、


お客さん、仲間、素晴らしい良い人のみが集まってくれる。


本当に有難い事です。


みなさんのお陰で御座います!


いつも有難う御座います!!!


ムーチョムーチョ♪





話は変わるけど、


この1941PLYMOUTH、


いつ見てもカッコえぇなぁ。。。


せやけど、もちろんFOR SALEです♪

ChicagoBoy'sBlog-IMG_0018.jpg



Best Regards

CHICAGOBOY

PR: 現場で使える、競争力のあるアプリ開発をサポート!

$
0
0
ビジネスに直結。アプリケーション開発に役立つ多彩なコンテンツを無料で提供します。

Dreams Kame Tsuru-! ( Come True! )

$
0
0

コモエスタッ!ケパソ!サボテン




ChicagoBoy'sBlog-IMG_4103.jpg


カメタニ氏!ニックネームでカメちゃん!


カメちゃん改め、縁起良くツルちゃん!


ややこしぃので、もとい!カメちゃん!笑


後ろのフォードモデルAとビンテージハーレーWLのオーナー!




どや!




こんな「本物」なビンテージスマイル、


日本中、探しても、求めても、


申し訳ねぇけんちょも

見つかりません!


ぶっちぎりの東大阪で、


楽しみきっとります!


世の中ため息ばかりついて、


ネガティブな雰囲気の中、


男が、男らしくツッパレない中、


東大阪でカメちゃんが堂々たるこのツッパリ!笑


そーでなけりゃ、面白く、楽しくないやんかいさぁ!


男の夢、この一年で、叶えました。


まさにッ!


Dreams Kame Tsuru-!!!!!!! (COME TRUE!!!)


そんな、男のドーリムズ カム トルゥー。


CHICAGOBOYSが全力でサポート致します♪



カメちゃん楽しい?


時々、看板背負ってる僕も不安になって


そうダイレクトに質問します。


返ってくる返事は、






ホンマ、


ムーチョ、たのしぃ~てしゃ~ない!


へへへ。笑




良かった、良かった♪







DEI(DAY) DREAMに


DREAMS KAME TSURU(Come True)、


ズッこけながらも、笑


楽しんだ者が、楽しみ切った者が一番!


うん!間違いない!



いつも有難う御座います!!!




Best Regards

CHICAGOBOY








PR: ≪京都やまちや≫なたまめ茶

Ford Model A

$
0
0

ケパソー!



大阪中をチョコチョコと、


キビキビと走り回ってた、


BABY LADY I LOVE YOU♪な、


モデルA。


久々に戻ってウチに戻って来てくれました。


スターターが回んない!


エンジンがかかんない!


おまけにハイビームにしたら、


ヒューズが飛びます!飛びます!飛行機


どーした!こーしたー!あいやいやー!


っつー症状が出たんで、


入庫です♪




ChicagoBoy'sBlog-IMG_3868.jpg


久し振りにマジマジみたら、


アラ、こりゃまた、顔廻りが明るくなってる。


80才のLADY。


大阪の街に出て、


色々な人の目に触れて、


色々な話題になるって事なんで、


おめかししてやんの。。。笑


ウチに有った、ビンテージフラッグホルダーに、


フラッグまで刺さってる♪


普通の日ノ丸より、


時代背景考えて日章旗。


別に軍国主義をアピールしてるんじゃないのよー。


当時の日本人ならこれ付けるハズ!


そーゆー考え。


僕等、生粋の日本人が、日本の旗を付けて何が悪い!


そーゆー事!


まぁ、そんな思い事ヌキにして、


ここら辺はセンス、シャレでね♪


スター&ストライプも、


このクルマの元の生産国、カルチャーに敬意を表して。


色んなアクセサリーが、


やり過ぎない様に、付いててカッコ良いっすね!


アメリカの本物のモデルAコレクター、モデルAラバーな、


白人系のジィ様達が喜びそう♪



ChicagoBoy'sBlog-IMG_8694.jpg


純正、オリジナルのスターター。


症状を聞いただけでは、


スターターの中身、オーバーホールか?


と、思いきや。



ChicagoBoy'sBlog-IMG_5160.jpg

リターンスプリングのボルトがネェー!


ドコ行ったダー!


悪さの原因。



ChicagoBoy'sBlog-IMG_7932.jpg


スターターホールの中に多分有る!と、


手、突っ込んでみたけど、


アウアウアー。ドクロ


フライホイールのギザギザが手に食い込んでイタイだけ。。。。笑


そんじゃ、


磁石特派員をホールの中に潜入してやれ!


っと、


スクランブル発進させた所、所、トコロジョージ。



ChicagoBoy'sBlog-IMG_0014.jpg


ChicagoBoy'sBlog-IMG_0584.jpg



ホッ。


オホホノホッ。


ラッキー釣れました♪


ただし、特異な形のロックワッシャーが見つからず。。。。イズコへ。。。。


ひつこく、磁石特派員を、


ホールへスクランブル発進させるも、


さきっちょが、


魔のホールへ持ってかれそうになって、


ヤバかったので、断念。。。笑




ChicagoBoy'sBlog-IMG_7662.jpg


ChicagoBoy'sBlog-IMG_2188.jpg


いかんせん、初めて見るスターターの先っちょなんで、


元がどーなってるのか、


どーゆーふーなパーツが他に付いてて、


今、何が無くなってるのかが解らないので、


リペアーBOOK見てフムフムとカッコ付けてみる。


なんとか、イケそう♪


スゲー楽しいなぁまったくぅ!



ChicagoBoy'sBlog-IMG_7038.jpg



トライデントのサカタさんも、


来てくれて、


定期点検もバッチグー♪



ヘッドライト廻りの経年劣化で、


配線がショートしてたのも、一つ一つ探りながらで付きとめ、


ヒューズ切れ解消♪



寒くなってきた今日この頃。


このモデルAはサクッとエンジン掛って、


サクっと走り出す。


ここ東大阪では、そんな「想像」は必要有りません!


だってそれが普通なんやもん!


申し訳ねぇけんちょも。ほんじも!




ChicagoBoy'sBlog-IMG_8597.jpg



ChicagoBoy'sBlog-IMG_6493.jpg



カッコイイったらありゃしない!


楽しいったらありゃしないい!


貴方は楽しんでますか?


一緒に楽しみましょう!!!






Best Regards

CHICAGOBOY

1951 MERCURY For Sale !

$
0
0

ケパソ!サボテン


突然ですが、


1951年マーキュリー!


For Sale です!!!


こりゃー値打ちの有るブツでっせー!皆さん!



ChicagoBoy'sBlog



先週まで、名神高速をカッ飛んでた絶好調マーキュリー♪





ChicagoBoy'sBlog

4輪エアーサスペンション付いてます!




ChicagoBoy'sBlog





ChicagoBoy'sBlog

フレームも加工キメてるんで落ちまくり。




ChicagoBoy'sBlog


このトップルーフからリアトランクにかけての


美しいライン♪


チョップもキッチリとキマってます!


アメリカでこんだけ屋根落としても1万ドル以上いくでしょう。


日本で屋根落としてみて下さい!


フレーム加工してみて下さい!


エアサスに、スムージングまでキメて見て下さい!


それだけで、300万400万。。。。。


しかも、この車体、正真正銘マーキュリー2ドアクーペですよ~ん!


エンジンはシェビー350 V8 オートマ!!!!




ChicagoBoy'sBlog



しかも!しかーーも!エアコン&ヒーター付き!!!




ChicagoBoy'sBlog



パワーブレーキまで付いとります!



至れり尽くせりやんかいさッ!



ChicagoBoy'sBlog




ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog




ChicagoBoy'sBlog


ChicagoBoy'sBlog



ChicagoBoy'sBlog



検査も付いてます!


1951年チョップトップ済のマーキュリー2ドアクーペ


すぐ乗れます。


CHICAGOBOYSブログ


スペシャルプライスで350万円です。



いつでも現車確認OK


いつでも試乗OK




クルマについてのお問い合わせは、


06-6753-7535

CHICAGOBOYS


OR


左欄のホットメールまで!

詳細画像も有りです♪





宜しくお願い致します!


右欄、CARS FOR SALEに置いときます!


いつでも見て下さい!!





Best Regards

CHICAGOBOY



いつでも試乗OK!


いつでも試乗Ok!



CHICAGOBOYS RUN モーニングクルーズ♪

$
0
0

ケパソ!アミーゴ!アミーガ!ムーチョムーチョサボテン



今週の日曜日、


ガッツリ晴れればモーニングクルーズ!キメます♪



ChicagoBoy'sBlog-IMG_3868.jpg


機関、足回り、当時モンフルオリジナルの1930年モデルAを先頭に、


堺市のアメリカンダイナー「UK」まで走って行こうかと思います。


このブログを楽しみ見て頂いておられる方なら、


誰でも参加OKです♪


バチコーン!とキマったビンテージバイクやクルマで無くとも、


かんなり興味が有り、


頭の中がヤバイぐらいビンテージで湧きあがっておられる方なら、


原付でもOkです♪


後は、当たり前ですが、団体行動ができ、


1930年のフォードにペースを合わせられる


心の広いマイペースな方!


今週の日曜日、午前9時。


CHICAGOBOYS前!


お昼12時前にはサクっと解散!


あとは家族サービスに彼女サービスに


仕事に趣味に午後から楽しんで下さい~♪



さーカッ飛ぶでぇ~!


モデルAにぃ~


プリプスにぃ~


マーキュリーにぃ~


ナックルにぃ~


パンにぃ~


サイドバルブにぃ~


んんん~!


たのしぃ~てしゃ~ない!ムーッチョムーチョ!





Best Regards

CHICAGOBOY


リンカーン ゼファー For sale

$
0
0

ケパソ!サボテン



明日は朝9時にC.B前ですよ~♪




つー事で、FOR SALEです♪


ストリームライン、アールデコ100%な美しいクルマ。ゼファー。


このブログでも過去何回も、


あーだこーだと僕がノタウチまわってましたね。カッコ良過ぎて。


一度はオリジナルのV12サイドバルブのエキゾースト音を轟かせて、


大阪御堂筋をイキりにイキりまくって、イキリ倒して走りたいモノです。笑


3ウインドーの30年代、オリジナルでキメれば、


ブッチギリの日本一でしょう。


もちろん、ゼファーなんかよりももっとハイエンドで、


レアーで、有名で古い良いクルマはゴマンと存在します。


ですが!ですが!ですがですよ!


VINTAGEな観点から、


庶民な観点から見れば、


僕は個人的に32年のFORDよりも上を行くんじゃないかなぁと。


あっ。いやぁー32年のロードスターも捨てがたいしなぁー。


でも、やっぱ、ダブルの30年代のスーツ、ハットでキメれるのは


ゼファーやしなぁー。。。


だけどもだけどもよ、32年の3ウインドーも捨てがたいしなぁ・・・。


っつー、無限のリンクに陥って、


ひつこくなるんで話を進めますが、


そ。


ゼファーです。


コイツのファーストオーナーは内科医、


つまり、ドクターやったみたいです。


デッカイ皮の両開きのドクターズバックを助手席に置いて、


街中、村から村へ診察へと走っていたんでしょうか。


ファミリー向けじゃない、2ドアのビジネスクーペなんで、


用途してはバッチリな使われ方だったんでしょうね!




ChicagoBoy'sBlog


ツーオーナー目は歯科医さん。


ここで一度エンジンを修理したみたいです。



ChicagoBoy'sBlog


外装も内装もオリジナル調にレストア。


キレイで良い感じに仕上がってますね!


サードオーナー目も


デンティスト、歯科医さんで


現オーナーです。


現オーナーはほとんど乗ってないらしく、


ガレージにしまい込んだまま。


次に乗ってくれる人を探しているみたいです。



エンジン、ミッション、ブレーキ周り


若干時間は頂きますが、


フルオーバーホール渡しで紹介させて頂きます!



ChicagoBoy'sBlog




僕等と一緒にオリジナルなビンテージカーで、


カッ飛びましょう!


パーツなり、整備なりは、


CHICAGOBOYSで全て面倒みさせて頂きます!


続け!


ドリームズ カメ ツルー!


ドリ亀!笑(カメちゃんごめんね!笑)




いよいよ来年。


みんないてもたってもおられず、


細くて大きくて、ヒヤッとするステアリングを


一斉に握るような予感が。。。。


そんな予感、胸騒ぎがしてきた!


強く妄想、想像すれば現実になるんよね~。僕。結構。



そうなれば、


ムーチョムーチョたのしぃ~てしゃ~ない!


申し訳ねぇけんちょも!



このクルマに関するお問い合わせは、


左欄の電話かE-MAILまで。


右欄の「CARS FOR SALE」に忍ばせておきます!



どうぞ、


頭、湧かして下さい♪


Best Regards

CHICAGOBOY

Viewing all 5308 articles
Browse latest View live