ケパソ!コモエスタ!
あまりマメじゃない、
すっトボケヤローの僕なんで、
電話帳見て、
一人一人お誘いの連絡を入れるのが
ニガテで、
テキトーに一週間前にブログでのみ
「行きまっせ~」告知をしたんですが、
みんな、ブログを見て頂いてくれ、
なにも言わずにCHICAGOBOYS前に
あうんの呼吸で集まって頂きました♪
16名!
1930年のモデルA オリジナル/HOT ROD
1941プリムス
1951マーキュリー
クルマは計4台。
バイクは
ナックルにサイドバルブにパンに
ショベルにスポーツスター!
エボリューションまで!
オイシイ所全て居てる!!!
エンジンも2気筒、4気筒、6気筒、8気筒までの
アメリカンモーター♪
アイヤイヤ~! スゲー!
アメリカンビンテージだらけの大名行列。
なかなか、そうそう見れません。
カメタニ氏 モデルA
イシムラ氏 ナックルポリス
どや!
今回は女子4名も参加♪
花が有るって事は非常に良い事!
りえちゃんのカスタムスポーツスター
マル氏のフルオリジナルパンヘッド!
どや!
アベ氏のアイアン!
タニグチ氏のショベル!
どや!
おなじみ51年マーキュリー。ウエダ氏&マークン
どやー!
オギノ氏 モデルA
なんかオモロイ、
デイ氏WLA!
どやさー!
直線距離で片道20~30Km
往復60キロ弱のショートRUNですが、
中身が濃い!濃過ぎる!
大阪、中央大通りを
モデルAが
抜いていく!
信号待ちで
この風景。
もう、なにがなんだか
意味わからーん!笑
みんな快調過ぎるほど快調。
普通。
今回唯一の自走女子のリエちゃん。
たのしんどりますなー!
こんな60年や70年や80年落ちの
ボロっちークルマだけど、
すぺたのこぺたの(あーだこーだ)言わず、
むしろ一緒に楽しんでくれ、
横に乗ってくれる女子達に感謝♪
堺のUK(アメリカンダイナー、カフェ)に到着♪
キタ氏!1935年式!!!!
16名居てると、
流石に大所帯ですな。
アポなし、
午後12時。
家族と用事の有る方はそちらへ。
そのまま彼女と遊びに行く方も自由に。
前日夜ふかしで寝不足な方はどうぞお布団へ。
これから仕事やねーんって方は頑張って。
いや!まだヒトッ走りせにゃー。
っつー方は大阪ベイエリア名物の
湾岸高速に乗ってカッ飛ぼう!
1946年ナックルフジワラ氏と
モデルAのサイドバイサイドのコーナー♪
この濃い中身で、
湾岸をカッ飛んでみ?
楽しくないわきゃないー!
抜きつ抜かれつ、
面白すぎて、申し訳ねぇけんちょも。ほんじも。
ノントラブルで全車帰還。
WLのホンダ氏も後から合流♪
バイクの密度っつーか、
ビンテージ密度つーか、なんつーか、
もうスゴイを通り越して、3回転ぐらいして、
これが普通です。笑
SEMBAのホソミ氏も、
休日の用事が終わり、
近くまできたのでちょろっと寄ってくれました!
20年代のJDっす!
一言で申し上げますと、
通勤コンディション!
どや!
一言。。。
やっぱり楽しむ事を忘れない、フジワラ氏は
このテンション。笑
休日になると、この笑顔でCHICAGOBOYSへお越し下さいます♪
本物のアメリカンビンテージ、
笑顔、楽しみが絶えない日曜日。
僕はなんだーかんだー疲れ過ぎて、
風邪引いてもーたー。。。。笑
普通に日本製の薬を飲みゃー良いのに、
風邪っぴきの時も
イキってアメリカ製のタイレノール
キメてる月曜日。
風邪にも負けず、
楽しんでますか?
僕は寝込んでます。申し訳ねぇけんちょも!笑
皆さん、
寒い中、お疲れ様でした!
有難う御座いました!
今週の日曜日は、
CHICAGOBOYS忘年会BBQです。
また、テキトーにブログで告知させて貰います。。。。笑
午前11時ぐらいから、ボチボチやりましょか~!
Best Regards
CHICAGOBOY